ヘクソカズラ

ぷーちゃん*

2023年08月31日 17:40


予約が取れたら月・木・土曜日と
リハビリに行っていますが
先生の体調不良により
26日からお休みが続いています。
たいていの用事もリハビリに行く日に
合わせて済ませています。

今週の月曜日は買物に行きましたが
火曜・水曜日は用事もなくて家にお篭り。
今日は末日での用事もあり出かけてきました。
バス停にいる時に気づきましたが
この外出パターンはリハビリに行くのと同じ。
ただ、今朝はバスの時刻がゆっくり目なのと
しかも乗り遅れたので次までしばらく待ちました。

バス道路沿いにはアベリアが植えられていて
わたしはこの花のにおいが苦手。

特に雨上がりの気温上昇時には
においが強くなるように思います。
暑い時に苦手な花がいっぱい目に入り
バスが早く来ないかなあ〜と思いながら
少しでも陰に…と動くと植え込みに
見たことのない花が咲いているのが見えました。
えっ?と思い、見つめて
もしかしたらこれがヘクソカズラ?と。


周りをよくよく見ると咲いている、咲いている。
あちこちに咲いています。

名前や花はネットなどで目にしていましたが
花が咲いているのを見たことがなくて
悪名高い?花なれどテンションがあがりました。
アベリアは触らずともにおいます。
ヘクソカズラは触らなければ
におわないように記憶しています。
確か、茎を引っ張るとすごいにおいが…で
名前の由来はそのにおいから…とも。
怖いようなにおいの花を触りはしませんが
一番気になるのはこれはヘクソカズラで
間違いないか…というです。
ご存知の方がおられましたらお教えくださいませ。