冬に逆戻り
2023年04月24日
今朝、目覚めた時から鼻水シュンシュンで
喉は渇いて詰まった感じ。
嫌な予感がして急ぎ耳鼻科を予約しました。
それまでに洗濯をしようとベランダに出ると
風が強くて寒く感じます。
やっぱり寒いな〜と思いながら
洗濯を済ませてから耳鼻科に行き症状を言うと
先に喉から始まりいつもより多い処置でした。
耳鼻科終了後には
友人宅に借りていた本を返しに行き
買物をしてから帰ってきました。
お昼ご飯にはおうどんを炊いて食べましたが
ひざ掛けをして座っていても寒くて寒くて
ついにまだ置いたままのこたつの電源を入れて
入ると足元ポカポカは睡魔に襲われて
いつの間に寝てしまっていました。
恐るべしこたつの威力。

よく考えるとこたつには三月もほとんど入らず
四月に入ってから電源を入れるなど
わたしの人生初めてのことではないかと思います。
どうなってるんや?のお天気です。
Posted by ぷーちゃん* at
18:34
│Comments(4)
お土産をいただきました
2023年04月20日
ピンポーンにもたもたして出ると
お隣さんでした。
お土産を…といただきました。

よく見たらわかるのに
どこに行ってきはったん? のボケボケ質問。
有馬に…で、 いやーいいねえ〜と…。
差し出してくれてはるので
遠慮なくいただきます。
ありがとうございます。 と
有難く受け取りました。
有馬は炭酸せんべいはよく知っていますが
いただいた金泉焼は初めてです。

見た目、モチッとした感じで美味しそうです。
嬉しいな。
食いしん坊ぷーちゃん*
いますぐに食べたいのを我慢して
夜おやつにいただきます。
夜に食べるんか〜い!
はい、夢見たらイカンで一つだけ
ほんまに一つだけいただきます。
Posted by ぷーちゃん* at
17:49
│Comments(2)
ベーグルとお結び
2023年04月19日
病院通いですぎゆく日々です。
一週間がすごく早いです。
今日は朝からがん検診の結果を聞きに行き
そのまま次は眼科へと行ってきました。
眼科は先月から瞼のことで診てもらっています。
目薬が少なくなっているのと
月曜日には紹介状をいただいて
医大病院へ行ったのでその報告もあります。
今朝は起き抜けから
右目が変やなあ〜と思っていたのが
受診できっちりと 目やにが出ているよ でした。
自分では鏡を見てもわからないことが
すぐにわかるのがさすがです。
目薬は増えましたが違和感は減少です。
次回の日にちを確認して診察室から出ると
待合室には可愛い赤ちゃん連れのお母さんが
待っていました。
受診ではなくて小学校に行っているお姉ちゃんの
書類をもらいに…と話していると
赤ちゃんがにこっ・にこっと笑います。
赤ちゃんの笑顔は可愛さが一段と増しますね。
眼科は院外処方なので薬局に行くのに
歩いて行くと道路角に女性が並んでいます。
ミーハーなわたしは近ずきます。
可愛い店先のショーケースの中に
パン?と思われる品が並べられています。
(近視なのではっきり見えない…)

(画像はお借りしました)
おばちゃんは並んでいる方に訊ねます。
パン屋さん? と。
すると そうです と教えてくれたので
角店なので写真の左側の店傍にわたしも並びます。
買っている人と並んでいる人三人。四番目です。
並んでから店前の道路を見ると
ベーグルの幟旗が立っていました。
わたしの後ろにもすぐに並びます。
買っていた人が帰るのが見えて次の人が進むと
後ろはまた増えています。
一瞬、あれ? で見直すと眼科で一緒になった
赤ちゃん連れのお母さんも並んでいます。
あ!と言って また一緒になったねぇ〜と
言っているとまた並ぶ人がきます。
わたしの後ろに五人?
人気店?と思いながらYahoo!先生に訊くと
2022年10月開店とありました。
後ろの方が教えてくれたのには
九時から十時は予約の方対応で
十時からは一般客対応になる…とのことで
Yahoo!先生にプレッツェルは外せない も
ありましたが
あればいいけれど…の話しですし
何があるのかもわかりません。
順番になってショーケースを見ると
プレッツェルはきっちりとありませんでした。
買ってから赤ちゃん連れのお母さんに
薬をもらいに行くのに寄り道していたら
世話ないわね〜と言いながらのお別れでした。
お結びは前の時に薬局から帰るのに
遠いバス停に向かっていると新しいお店があって
なんのお店? と思いながら通りすぎたのですが
やっぱり気になって戻ったらお結び屋さんでした。
もちろん買いました。
焼きさば・高菜ちりめん・ねぎみそを選びましたが
大好きな焼きさばが美味しくて
ご飯の塩加減も良くて気に入りました。
この時はストレージの空きがなくて
写真を撮ることができませんでしたが
今日は撮せました。

今日、選んだのは焼きさば・味付けのり・梅です。
焼きさば・味付けのりを食べましたが
やっぱり美味しいです。
ベーグルはまだ食べていませんが
お店で応対されていた若い女性が作っている方?
説明も丁寧で可愛い方でした。

看板も可愛い。
お結び屋さんも またお願いします と。
バス停からは少し距離がありますが
気持ちの良い応対にはまた行きたくなります。
買ったベーグルは四個。
左側
上は塩バター
下はとうもろこし塩バター
右側
上はアールグレイオランジェト
下は明太子バター

お結びは
右側から 焼きさば・味付けのり・梅
昔々、住んでいた地域だということもあり
食いしん坊のわたしは美味しいお店が増えるのは
大歓迎です。
Posted by ぷーちゃん* at
13:40
│Comments(4)