友人宅初訪問
2025年05月20日
〜長いです。お急ぎの方はスルーしてください〜
今日は歯医者の検診日。
11時30分の予約で出かけて
終わったら友人宅に行くことに
なっていました。
歯医者から行きやすい友人宅は守山市と箕面市。
守山市の友人に連絡しようと思っていた時に
箕面市の友人から いつ来る? と。
昨年9月に引っ越してから
行く行く詐欺になっています。
と、いうのももう1人の友人が行く時には
声をかけて…と言っていたので
わたしは歯医者に行った時に行きたい。
(友人宅までバスで行けるので交通費が不要)
わたしの都合なのでそれでも一緒に行くかな…で
声をかけにくくで延び延びになっていたのです。
なので待っている友人とも話して
出発から待ち合わせて…が難しいから
結局引っ越した友人宅の最寄り駅・彩都西駅で
待ち合わせでどう?案で連絡しましたが
後日、今回は…でお断りがありました。
なので気兼ねなく1人で行ってきましたが
JRが朝早くの事故で遅れていて
歯医者の予約時間に間に合うか…
間に合わないか…の時間になってきて
とりあえず遅れるかも?の連絡だけは入れて
やって来た30分遅れの電車に乗れたので
超スロー走行(徐行運転?)ながら
なんとか間に合うか…だったのが
次の岸辺駅で動かなくなりなんなんだ?
アナウンスがあったのは
千里丘の踏切でボタン操作があり
点検のために運転を見合わせています。
この時にもう動かない電車の中で
予約時間となったのでなるようになるわ…で
あとは茨木駅に着くのを待つだけになりました。
歯医者到着は11時45分でした。
友人宅へ行くのに乗りたかったバスは
1時間に1本で12時20分。
もう間に合わないかな…の歯医者終了が12時30分。
とっくに出たあとでした。
すぐに友人に電話して13時20分のバスで行く。
それまでにお昼ご飯を食べるわ で
駅で冷たいおうどんとお稲荷さんのセットを食べて
時間通りに出発のバスに乗り彩都西駅へと
向かいました。

(帰る時に撮しました)
歯医者終了後に電話をした時には
駅から家の近くまでバスに乗って来て…と
言われたのにびっくりしましたが
引っ越す前に聞いていたような気がしながらも
勝手なぷーちゃん*お頭は駅まで迎えにきてくれて
りくろーおじさんのカフェでお茶してから
友人宅へ行くかな…と思っていたのです。
しかも乗っていたバスは到着が遅れて
連絡あった13時51分に間に合わず。
もうひとつ教えられたバスの時刻を
バス停で確認すると14時台のバスは
14時51分しかありません。
またまた友人に電話しましたが
友人はおなしいなあ…あるはずやけど…が
無いものは無い…で歩くには坂道すぎる…で
タクシーに乗ることにしました。
友人が暗号を言います。
意味がわからずにハテナ?
とりあえず言われた言葉を復唱して
教えられた通りに運転手に伝えると
走り出したらすぐに停車して
ここがエレベーターの乗り場ですが
ここでいいですか?
それとも先の入口まで行きますか?と
また謎の問いかけがあって…またまた友人に電話。
すると停めていてくれているエレベーター前で
いいとのことでタクシー終了。500円でした。
降りてお迎えを待っていると
友人に教えられた行き先がわたしの頭の中では
意味不明のカタカナだったのが
マンション名で漢字が入っているのが
わかって納得しました。
それからはエレベーターで上がって
別棟のマンション近くを通って
友人宅へと行きましたが迷路のようで
いま、1人で行ける自信はありません。
高台にあるのに友人宅は1階です。
ベランダから見える隣のマンションは3階。
山?を切り拓いて宅地となったあるあるですね。
それからは喋りたおしました。
元々は二男の幼稚園時代の今風で言うママ友。
友人は長男1人だけですがわが家の二男と気が合って
よく遊びに行ってはお世話になってもいました。
しかも友人とわたしも同年齢で育った世代が
同じなので話しが合うし弾みます。
少しの間会わなくても電話で話したりして
お互いの生活がわかり合えているので
ずっとお付き合いできているのだとも思います。
友人の言っていたバスの時刻は
表を見せてもらったら2年前ので
たぶん変更になっているのではないかな…です。
友人宅は新しいマンションで前より広い…と。
近くに息子夫婦が家を購入したので
近くへ…となっての引っ越しとなったのですが
前のマンションから持ってきたのは
冷蔵庫と洗濯機くらい?
調度品は買い替えての住まいとなり
おひとりさまで(優雅に?)お暮らしでございます。
帰りのバスは夕刻になっていたので
彩都西駅までは本数がありすぐでしたが
JR茨木行きまでは時間があったので
駅前の百均やスーパーに入って待ちました。
バスに乗ってからその時間にJR茨木から電車に乗り
自宅へと乗り継ぐバスに間に合うかと調べたら
最終のバスに間に合わないのがわかったので
終点の阪急茨木まで乗って行き
阪急電車で帰ってきました。
彩都西駅で友人宅方向を撮しました。


友人宅は1枚の写真より左寄りだと思います。
帰りのバスに乗るのに
階段を降りて行く坂の街のバス停でした。
最後に行けるのを楽しみにしていた
りくろーおじさんのカフェは
行きはタクシーでわからず…。
帰りには寄ろうかな…が駅すぐではなく
半端な距離(坂道)とも教えられて
場所はバスからも見えるよ…が
結局わからずでした。残念!
次に行くのはりくろーおじさんのカフェ目当て?
家からなら難波に行ったほうが早い?
Posted by ぷーちゃん* at 23:26│Comments(0)