どちらも久しぶり
2025年05月09日
〜長いですからお急ぎの方はスルーしてください〜
4月7日の午後診からお休みだった耳鼻科が
今日から再開なりました。
9日10日のネット予約は9時からとあって
診察開始は9時30分からなので
早い番号が取れたらすぐに診察だ…と思って
出る準備をしてから9時に予約しようとしたら
既に8人待ち表示。
しかもすぐに予約するの項目がなくて
予約ができません。
8人の人はどうやって予約した?
まさか8人で終わり? と不安に思いながら
何回かやり直すと予約に14人と出て
すぐに予約するの項目があったので
急ぎ入力して予約すると
なんと23番目の数字が出ました。
予約できたらヨシとしてゆっくりと出ました。
先生は少し痩せておられましたが
わたしはいつものように お願いします で
何も言わずに 目薬をください とだけ言って
診察に入るとやはり鼻の処置は普段より多め。
休診の間に鼻水ブーでティシュを
10箱くらい使いました。
ゴミは鼻かみティシュだらけ…。
案じていた喉は拗れることなく
時々、痒くなる耳も薬を塗ってもらい
吸入と鼓膜マッサージで問題なく終了でした。
たいてい診察前に先に耳鳴りの聴音治療をしますが
この治療に呼んでくれたスタッフがなんと
しばらく産休していたわたしの苦手な人でした。
いい人ばかりのスタッフの中で唯一苦手な人です。
もう辞めたのかと思っていたのでガビーン。
わたしに雇用の権限があるわけでなし…。
復帰する自由はありますから
出勤している時に行くのは憂鬱ですが
仕方ありません。 当たらず触らず?
なるべく嫌な面が目に入らないように…と
願うばかりです。
目薬をもらってから買物をしていると
スーパーの時計が11時15分になっていたので
キッチン中はらに寄ることにしました。
この時に早や雨が降り始めて
14時頃から降り始める予報はどうした⁈ながら
天王寺には昨日行って正解でした。
昨夜は 行ったよ と友人に知らせると
すごく喜んでくれました。
また出展したら 知らせます とも。
わたしも楽しみです。
キッチン中はらは入口のプレートに
デラックスランチの文字があったので
それにしようかと中に入ると
マスターがCランチの海鮮カレーソースには
牡蠣が入っているで の言葉に即変更。
Cランチを食べてきました。
いつものスープ。

食いしん坊はあわや口を火傷するところでした。

プレートの最初はサラダから…。
こんなに生野菜を食べたのはいつぶりか…。
左上はガパオチキン
左下が牡蠣の入っている海鮮カレーソース。
右下はメンチカツです。
揚げたてなのでお箸で割って食べました。
今日はなぜかミニフルーツ付き。
甘くて美味しいみかんでした。
耳鼻科は年明けから
火曜日の診察に行っていたので
キッチン中はらはお休み。
なので3月には終了となる牡蠣フライを
わざわざ食べに行きましたが
それ以来…2ヶ月ぶりくらいのランチでした。
これからの耳鼻科行きは
しばらくは金曜日になるかと…。
早い予約だとキッチン中はらは開いていませんが
遅くなる時にはまたランチしようと思いました。
Posted by ぷーちゃん* at
14:45
│Comments(0)