やっぱり買いました

2024年10月11日


〜長々ですのでお急ぎの方はスルーしてください〜


欲しいなあ〜と思いながら悩む。
また次回に…と気持ちをなだめつつ
次っていつ? 来るん? と迷う。
必要なものでもなく、あくまでも趣味趣向。
朝も迷いつつとりあえず耳鼻科に。
診察が終わってから
市バスに間に合えば行こうか…が
調剤薬局で市バスの時間が近づいてくる。
薬をもらってバス停に着いたのが時間1分すぎ。
もう行ったかな…が向こうからやってくる。
やっぱり行けということにして大阪へ行く。

迷っていた目的地は百貨店。
次に大阪に行く時には
KITTE大阪に…も思っていましたが
バスの中や百貨店の中は涼しくても
動くと暑くて暑くて汗でぐすぐす。
早く帰って着替えたい。
今日も買う物を買ったら
やっぱり帰ってきましたが
行くなら買おうと思っていた
りくろーおじさんのチーズケーキ。

いまはハロウィンの刻印です。

焼きたては並んでいましたが
そんなにたくさんの人ではありませんでした。
なのでゆっくりとした感じだったので
ハーフりくろーるとセットにしました。
プリンも2個買いました。


HILLVALLEYのポップコーンも買いました。

左側 地域限定 関西だし醤油 
右側 期間限定栗 
食べたので減っています。

欲しいけれど買うのを悩み迷ったのは
食べ物ではありません。
70歳になったおばちゃん(おばあちゃん)でも
可愛い物は欲しいのです←わたしだけ?
何が欲しかったかと言うと笑わないでください。






(画像はお借りしました)
前から欲しかったイルメールの
ハッピードールちゃんです。
どの子も可愛いなあ〜。
ロングの子も可愛いけれど
ショートの子もいいなあ〜と画像を見る日々。

買うのにドールちゃんは選べません。
袋に入ったままでの販売です。
それでもどの子が来ても可愛いなぁ〜です。

バスが遅れてきたのも行きなさい ですが
迷うなら買いなさいが亡父の言葉。
と、自分に都合良く理由を付けて…
ジャンジャジャ〜ン。
買いました。

ショートの子にしようかと思っていましたが
スタッフがこちらの子もいいですよ と
ポシェットに付けている子を見せてくれて
あっけなく変更。

カウンターで中身を見ていいですか? に
もちろんです ながら…

二重袋でどの子かはわからず。
考えてみればそうですよね。
福袋も中身を見る人がいるくらいですから
見えないように厳重にしてあります。
お家に帰ってからの楽しみにします で
帰って来ました。

そしてオープンの時がやってきました。
この五つたちの中の1人が入っています。

(画像はお借りしました)

ドキドキ。
出しました。


どうも逆子ちゃんです。

どの子かはまだわかりません。

胸が高まります。

再びジャンジャジャーン!





ではご紹介します。

うふ♡
わが家にやってきたのは

D/mary ちゃんでした。

それぞれの性格や特技が記してあり

来るべくして来てくれたようなD/maryです。

帰ってきてから冊子も見て思い出したのは
お洋服を一着買うつもりだったのが
すっかり頭から抜けていたこと。

あちゃーでした。

15日までのイベント出店なのですが
三連休で人出が多くなるので
買いに行く気力が出るかな〜です。

ちなみにハッピードールは税込2970円です。
高いとみるか安いとみるか…
それはあなた次第です。
わたしが迷い悩んだのはお値段ではなくて
だんだんと物を減らしゆく年齢となって
お人形を増やすことでした。

あとから見た冊子の裏面。
対象年齢を見て笑いました。

いいじゃないないか。
対象年齢以上であることは確か。
可愛い物好きは何歳になっても
変わらないかと思っています。


こちらはりくろーおじさんのチーズケーキに
並んでいた時に目についた駅の構内の案内版です。

トルコ・カッパドキア。
いつも本を貸してくれる友人が
ずっと前(昔)に行ってみたい…と言った場所です。
その時に奇岩群の地域だと知りました。
残念ながら友人もわたしも行けていません。
当時だと一緒に行こう…と言っていたら
行っていたかも知れません。
これからでも旅費が捻出できたら
行ってみたいです。もちろん友人を誘って。  


Posted by ぷーちゃん* at 15:15Comments(0)