粉もん好き と 負の感情
2022年10月29日
出生地は違いますが育ったのは関西。
関西の人はほぼほぼ好きだろうと言われる粉もん。
もれなくわたしも大好きです。
一昨日は焼きそば玉が出番を待っていたので
モダン焼きにしました。
お好み焼きにするとたいてい2枚焼いて
1枚は食べてもう1枚は翌日の1食か冷凍にしますが この日はモダン焼きにしたので1枚食べきれず。
1枚半、残りました。
明日のお昼に食べたらいいか が
朝になると買いたい品もあって
耳鼻科から大阪駅前行きのバスに乗りました。
買物は掃除機の紙パック購入と
前から欲しいと思っているホットサンドメーカーを
見ること。
ホットサンドメーカーは欲しい品があって
それがあれば買うつもりでしたが
欲しい品はなくて展示品はほとんど高めです。
すると吊るされている箱もホットサンドメーカー。
お値段がめちゃめちゃ安いです。
理由はガス火仕様で焼き加減調整が難しい?
昔、家にあったのと同じような品です。
2種類あって一つはガス火のみ対応。
もう一つはIHも対応と表示があります。
お値段はほとんど変わらない。
わが家はガス火のみだけれど
一応両方、手に取ってみるとわたし的には
IH対応はめちゃめちゃ重くて…。
腕の調子も良くないので必然的にガス火のみを
買ってきました。
作るべく食パンも買ってきましたが
サンドメーカーはまだ箱からも出さず。
使った時にご紹介させてくださいませ。
そんな昨日に家に帰ればお好み焼きがあるのは
頭にありながら買物が済んだら
本友ちにも寄る約束をしていたのと
図書館に予約本も取置きになっていたので
そのまま向かうつもりにしていたので
お昼ご飯には超々久しぶりに
明石焼きを食べようとぶぶ亭に行き
明石焼きのみならずたこ焼きも食べました。

お化粧したたこ焼き。

ソースは自分でつけるようになっているので
ベタベタを好まないわたしはハケから垂らすので
少量のソースです。
明石焼きは前は10個でした。
たこ焼きはうろ覚えながら前から8個?
お値段はやっぱり高くなっていました。
アルコールも欲しいところですが
先があるので飲みませんでした。
昨日は明石焼きよりたこ焼きが美味しかった…。
それから本友ちに寄って秘密の場所に
借りる本とわたしが渡す本を入れ替えて
図書館で最後…と行ったら
貸出時に別の施設で受取予約をしている本が
取置きになっていますよ と教えられて
ええぃ…もうこうなったら取りに行くべぇ と
家の反対側にある施設まで行ってきました。
荷物はあるわ、場所は飛び飛びだわ…ですが
気になることは済ませれたのと
夜はあのお好み焼きがあるわ…で気は楽でした。
自分の投稿ブログであの嫌な広告を見るまでは…。
嫌な広告はあちこちで目に入り
そのたびに いややなぁ が自分のところで見ると
怒の感情が上がりました。一気に疲れました。
それで いややなぁ の投稿にもなりました。
そんな感情を持つのは
わたしだけ…かも知れませんが…。
Posted by ぷーちゃん* at 09:56│Comments(2)
この記事へのコメント
ぷーちゃん
ホットサンドメーカー とうとう買ってきたんですね
どんなサンドになるのかな 楽しみ 楽しみ!!
ホットサンドメーカー とうとう買ってきたんですね
どんなサンドになるのかな 楽しみ 楽しみ!!
Posted by ねこ
at 2022年10月30日 20:15

ねこさま
おはようございます。
はい!ついに手に入れました(^_^)v
昨日は使ってみましたが
具材並べで失敗しました…σ(^_^;)
これから使っていくうちに
上達するかと思います、たぶん…(^。^)
欲しかった品は電気で
両面が焼けるのでしょうが
買ったのは片面づつ
火にかけないといけませんが
まあ、一人分だからいいか…です。
おはようございます。
はい!ついに手に入れました(^_^)v
昨日は使ってみましたが
具材並べで失敗しました…σ(^_^;)
これから使っていくうちに
上達するかと思います、たぶん…(^。^)
欲しかった品は電気で
両面が焼けるのでしょうが
買ったのは片面づつ
火にかけないといけませんが
まあ、一人分だからいいか…です。
Posted by ぷーちゃん*
at 2022年10月31日 07:28
