アレルギー検査の結果
2025年03月26日
二週間目の皮膚科へ行ってきました。
液体窒素で処置してもらっていたイボは
あらま!というくらい小さくなっています。
ただ芯?みたいなのが残っているので
今日も液体窒素での処置をしてもらいました。
イボがあると言われて無かった耳たぶの痒みは
ほとんど無くなりました。
体の痒みはあちこちに出るものの
出してもらった痒みの塗り薬が効果ありで
傷になることなく済んでいます。
液体窒素で処置のイボの周辺も痒みがありますが
それも出してもらっている痒みの塗り薬を
使っても良いとのことでした。
そして今日は左足の人差し指の右側に
できていたタコ?魚の目?も診てもらいました。
1月に参加したメモリアルウォーク後に
痛みが出てていたので先生に通院している間に
一緒に治せるなら…と言うと
即に どこかな、見せて…で
見るなり魚の目やね。小さいな…と言って
芯は切り取って(痛みもありません)
あとは硬くなっている部分を治すように
貼り薬(スピール膏)を処方してくれました。
処置室で看護師がイボの処置と一緒に
魚の目に貼り薬も貼ってくれて
テープで止めてくれたのですが
このテープがなかなかに難もの。
丁寧、親切に教えてくれましたが
自分で貼る時は大丈夫かなあ〜。
ただ今日、貼ったのは一週間は放置して
一週間経って剥がしたら次の一週間は貼らない。
それまでに剥がれてもすぐには貼らずに
とにかく貼ってあったところの様子を見る…と。
こちらも大丈夫かなあ〜です。
しかも止めるテープは皮膚科で出されて
貼り薬は薬局にもらいに行くのに
処方箋に気づかずに帰りに買物に行こうとして
もうすぐバスが来るか…の時にテープを見て
あれ、貼り薬は?で確認したら
処方箋があったので乗りたいバスを諦めて
貼り薬をもらいに行きました。

慌ててもらいに行った貼り薬と
皮膚科で出されたテープ。
初診時のアレルギー検査の結果も出ていました。
見事になぁ〜んにも引っかかっていませんでした。

ポイント部分はCKが少し基準値より高く
クレアチニンも変わらず高めでしたが(別紙)
問題はなく…ながら
現実には黄砂やにおいには反応するのはなんで?
数値的は何もないのに症状に苦しむのは
自分で言うのも…ですがわたしは繊細さん?
前から気をつけて耳鼻科には行っているし
上手く付き合っていくしかないような…。
先生は何も出ていないということは
いいことやから喜ばしいことやね と言って
処置室に行く時に肩をポンポンと。
その仕草に癒されるぷーちゃん*です。
次はいつ…とは言われませんでしたが
イボと魚の目の処置状況からまた二週間後?
わたしの症状は長期戦かな…。
とりあえず様子を見てきちんと治るまで通います。
Posted by ぷーちゃん* at 19:09│Comments(2)
この記事へのコメント
ぷーちゃんさんこんにちは^^
わぁ~スピール膏・・
皮膚科で貰えるのですね!
以前足の親指に魚の目ができて
ドラッグストアで買いました
皮膚が白くなるまで貼ってぶよぶよになったら
真ん中の芯取るのですね
イボ取りに魚の目と皮膚科通い大変!
魚の目大きくなると痛くて歩けないので
早めに治療してもらって良かったですねー
アレルギーも無くてよかったですね^^
わぁ~スピール膏・・
皮膚科で貰えるのですね!
以前足の親指に魚の目ができて
ドラッグストアで買いました
皮膚が白くなるまで貼ってぶよぶよになったら
真ん中の芯取るのですね
イボ取りに魚の目と皮膚科通い大変!
魚の目大きくなると痛くて歩けないので
早めに治療してもらって良かったですねー
アレルギーも無くてよかったですね^^
Posted by カメ仙人
at 2025年03月26日 20:03

カメ仙人さま
おはようございます。
初スピール膏です。
噂にはいろいろと聞いていますが
受診したので処方箋が出ました。
テープは皮膚科で…というハテナ?事情ながら
剥がれにくいテープのようですし
わざわざ買いに行く必要もなくて
助かりました。
課題はスピール膏もテープも
サイズに合わせて自分で切って
一人で上手に貼れるか…ですねσ(^_^;)
カメ仙人さんは自力で魚の目を
治されたのですね。すごい!
かなりの大きさで
痛かったようでもありますが
治って良かったですね。
イボで通院中に取れたら…での受診でしたが
わたしのサイズは見たら笑われるかも知れません。
アレルギーは検出物質はなくて良かったです。
が、症状があるのが難儀です。
摩訶不思議なるぷーちゃん*の身体です(^。^)
おはようございます。
初スピール膏です。
噂にはいろいろと聞いていますが
受診したので処方箋が出ました。
テープは皮膚科で…というハテナ?事情ながら
剥がれにくいテープのようですし
わざわざ買いに行く必要もなくて
助かりました。
課題はスピール膏もテープも
サイズに合わせて自分で切って
一人で上手に貼れるか…ですねσ(^_^;)
カメ仙人さんは自力で魚の目を
治されたのですね。すごい!
かなりの大きさで
痛かったようでもありますが
治って良かったですね。
イボで通院中に取れたら…での受診でしたが
わたしのサイズは見たら笑われるかも知れません。
アレルギーは検出物質はなくて良かったです。
が、症状があるのが難儀です。
摩訶不思議なるぷーちゃん*の身体です(^。^)
Posted by ぷーちゃん*
at 2025年03月27日 07:05
