眠い…眠い…スキージャンプ

2025年02月01日


リハビリ終わりに買物に行き
特売のティシュペーパーや洗剤に
昨日で無くなったケアリーヴ治す力に
明日の節分用に鰯、太巻きも買って
大荷物でした。
今日、行ったスーパーに前はいつ行ったか…。
道路拡張をしているのでスーパー前も
長く仮歩道があったのが舗装されて
綺麗になっていました。
帰りのバスは五十分後なので
買物後に休憩所でお昼を食べて
バス停に向かうとバス停がありません。
この頃から眠いなあ…と思いながら歩いていたので
バス停が無くて慌てました。
キョロキョロと見回すとあった場所から
通行止めにしている道路の半分くらい先に
移動していました。
良かった〜と通行止めになっている道路を
横切ってバス停に行くと車道すれすれなので
左側へ行く車の運転手がよく見えます。
ギョ!とする方もいておかしかったです。
バスは少し遅れていましたが
空いていて二人がけ椅子に荷物を置いて
ゆっくりと座れたもののちょっと腰が痛むなぁ〜。
ごそごそと動いて安定位置確保。
すると車内の暖房でうつらうつらとなって
危ない…危ない。
帰りは終点まで乗りますが
家への乗り換えがあります。
最後までうつらうつらしながら
大荷物で乗り換えに行くとすぐにきて
今度も空いていましたが
いつも座る前の一人席に座ると
左側に暖房吹き出し口があって 
またまたうつらうつら。
あのうつらうつらは
なんて気持ちがいいんだろうか…。
降車バス停に近づくと目を見張って降りました。
荷物を片付けてコーヒーを入れて
おやつにしようかと思いながら
うつらうつら。

買ってきたロールちゃんも勝てません。

うつらうつらしながらのワンセグは
スキージャンプが始まっています。
葛西紀明選手、現役で頑張っています。
出場します。
ちょっと目が覚めました。
スケート、スキーはしたことがありますが
飛ぶなんてことは小心者には無理無理。
見るに限ります。

女子が飛ぶとすごさの中にも
可愛さが感じられます。
K点を超える選手もいます。
男子は中学生でK点超えが出ます。
途中から雪が降り始めました。
葛西選手52歳 飛びました。
K点超えました。 142m
トップに立ちました。
2回目のジャンプも期待したいです。
ちなみに解説は原田さん。
あの泣きの原田雅彦選手です。
金メダルの時は一緒に泣きました。
まだ少し眠気があるのでこたつに入れば
即寝てしまうのは確実です。
最後まで見たいので
膝掛けをしてダイニング椅子で頑張ります。



  


Posted by ぷーちゃん* at 16:45Comments(2)