なせばなりました II
2022年07月18日
どんどこどん 2 の登録をしてから
パソコン画面での画像がわかりずらい…と
教えてくださるブロガーさんがいらして
スマートフォン画面からパソコン画面にしたら
おお!な画像が出てきてびっくり。
そういえば…と
初めてどんどこどんを投稿した時も
同じ状況だったので滋賀咲くblog事務局に
問い合わせをして親切に教えてもらって
設定したのを思い出した。
そこで、また設定画面をあちこち見ながら
画像の大きさ設定をしてみたが
前に投稿した画像はそのままなので
滋賀咲くblog事務局にその画像を
小さくする方法を教えてください と
問い合わせメールをしたのだが
連絡がないままである。(7/9)
待っていてもいつになるやら…で
物は試しの新しい投稿をしたら
画像の大きさ設定ができていて
スマートフォン画面もパソコン画面も
見れる大きさになってはいたのは成功だったが
以前の投稿画像はやはり大きい画像のまま。
なので再度、滋賀咲くblog事務局に
設定のやり方を教えてください と
問い合わせメールを送ったのだが(7/14)
忙しいのか未だに返事はなし。
あまりにも届かない問い合わせ返事に
ふと、思ったのは
こちらのメール受信設定が拒否している?
だが、問い合わせメールの控えは
送信されてきているから受信拒否は考えにくい。
とにかく一回目の問い合わせにも
未だに返事がないし
と、なると二回目も返事をもらえない可能性高し。
そこで、なんとか自力で
パソコン画面での大きい画像を小さくするには…と
考えて考えてある思いつきが浮かんだ。
大きい画像は画像設定が
小さくなされていなかったから
そのままだということは
いまの投稿にすれば小さくなる…よね。
ただし滋賀咲くblog事務局にも伝えたが
投稿した画像は携帯にはほとんど保存していない。
どうしたら画像を元に戻せるか…と
またまた考えてある実験を試みてみた。
それは投稿済みのブログ内の画像を
イメージを保存 として
一旦、携帯のアルバムに戻してみること。
早速、やってみると簡単にアルバムに戻せたので
投稿画面ごとにそうやって
ちまちまとアルバムにイメージ保存して
その画像を再度、取り込んで
画像設定する前の画像と 入れ替えてみたら…
あら、まっ! とパソコン画面の画像が小さくなり
自分でも思いつきに やった〜となった。
どんどこどん2 の登録も自分でやり
なせばなりました と投稿したが
画像設定も自分でやって
画像の大きさも自分で差し替えられたら
なせばなりました II としか言いようがありません。
しかし、どんどこどん の時の問い合わせには
すぐに連絡をくれたのに
今回は一体、どうなっているのでしょうかね、
滋賀咲くblog事務局さん。

Posted by ぷーちゃん* at 21:29│Comments(2)
この記事へのコメント
ほんとどうなってるんでしょうね
わたしも 新しいパソコンがそうです
検索をかけながら なんとかやれてます
あれこれっやってみたら 何とかなるもんですね
ならんこともあるけど・・・・・
お疲れさまでした
わたしも 新しいパソコンがそうです
検索をかけながら なんとかやれてます
あれこれっやってみたら 何とかなるもんですね
ならんこともあるけど・・・・・
お疲れさまでした
Posted by ねこ
at 2022年07月19日 08:41

ねこさま
こんばんは。
やはり新しいパソコンでは
前と同じようにはいきませんか。
わたしはiPhoneからの投稿なので
パソコン画面の画像は早いうちに
ねこさまに教えていただいて
わかりましたが
前はどうだった…はうろ覚え。
問い合わせても事務局は
うんともすんとも言ってきませんし
待ってられないので
なんとかパソコン画面でも
見れるようにはしましたが
なんだか事務局にはガッカリです。
機能しているのでしょうかしら…ね。
こんばんは。
やはり新しいパソコンでは
前と同じようにはいきませんか。
わたしはiPhoneからの投稿なので
パソコン画面の画像は早いうちに
ねこさまに教えていただいて
わかりましたが
前はどうだった…はうろ覚え。
問い合わせても事務局は
うんともすんとも言ってきませんし
待ってられないので
なんとかパソコン画面でも
見れるようにはしましたが
なんだか事務局にはガッカリです。
機能しているのでしょうかしら…ね。
Posted by ぷーちゃん*
at 2022年07月19日 19:50
