その後の痛みはどないな

2024年02月08日


わたしの願い…。
膝裏の痛みは一晩寝たら無くなっていた…は
やはりそんなにうまくはいかずです。
駄菓子菓子
昨日はかなり引いていました。
動くのに 痛たたた…ではなくて 
痛たた…くらいになっていて
リハビリの先生に言われたとおりに湿布を貼って
最小限の家事だけで外出せずに家にいました。

今朝はリハビリに行くのに
外へ出ると昨日よりもマシになっていました。
膝裏は攣る感じはありますが
これ以上、痛くならんといてや…の痛みです。
面白いことに膝裏の攣る感じがなくなると
左膝内側(横)が痛みます。
膝の内側の痛みを感じないと膝裏が攣る感じ。
不規則交互にやってきます。

リハビリは膝熱も取れていたので
いつもどおりに施術してくれました。
ただ左脚には浮腫みがある…と。
右脚はスムーズに受け入れるけれど
左脚はなかなか受け入れない…と。
本人(わたし)は反抗していません と
言って笑かせました。

油断は禁物ですが
リハビリ帰りには本の返却と
近づくバレンタインデーのチョコを
買いに行ってきました。
いつもは梅田まで出ますが
脚の調子が悪いのに行くのは断念。
近くの商業施設での購入でした。
あげるのは長男家族と
昔、職場でお世話になった方だけです。
もうお一人お世話になった方がいましたが
先日、お亡くなりになられたので
今年は送ることは叶いませんでした。
毎年、お世話になった職場の方のお品を
百貨店で選ぶのが悩ましくも楽しみでしたが
今年は致し方ないので自分の中ではグッと妥協?
送るのにバレンタイン仕様にしてください と
2月14日着で依頼したのとでヨシとしました。
長男家族には11日に孫っちを頼まれたので
その時に持って行きます。
梅田へ…と思っていたのが行けずに
近くでの購入になりましたが
こちらも気になっていたことなので
無事に終了となりました。

購入したあとにお昼ご飯も食べました。
その後の痛みはどないな
丸亀製麺の牡蠣ぶっかけうどんです。
いかの天ぷら と ちくわの天ぷら
わたし的には牡蠣のかき卵あんかけを
食べたかったのですが
こちらの店舗では取り扱っていませんでした。
牡蠣ぶっかけうどんにはバター載せなのを
載せてから気づいたので
席に着いてすぐに出しました。
食べかった牡蠣のうどんの違いと天ぷらで1110円。
そんなに楽しいお昼ご飯ではありませんでした。

こちらに来たらここにも行きます。
その後の痛みはどないな
サーティワンアイスクリームです。
上はラムレーズン
下はメルティストロベリーチョコレート
ストロベリーのチョコレートが濃厚でした。

脚はゆっくり歩いているのと
梅田の百貨店とは広さが比べものにならず。
無事に帰ってきました。

あと、今月中に片付けたいことが二つあります。
いつものわたしでしたらせかせかと動きますが
いまは脚の調子を
一番気にしなければならないことですので
様子を見ながら焦らず無理せずに動きます。









Posted by ぷーちゃん* at 17:19│Comments(2)
この記事へのコメント
ふむふむ、
脚の痛みというのは不思議なものですね。。
養生していれば少しずつ少しずつ治っていくかと思うんですが
こっちの思惑通りにはいかないもので・・・

痛い方の脚をかばうと後でそっちのほうが痛くなってきたり
ぜんぜんちがうとこが痛くなったりしますよねえ。。
痛いときは動かさないのがいいのでしょうが
生活しているとそうもいきませんし。。
ぷーちゃん*さまはマメに動かれる方なので
きっとヤキモキしていることでしょう〜
ワタシが五十肩で泣くほど痛かったときも
何もできないのが悔しくて泣いてた時あります。
あれもリハビリで1年半通いましたが
なんやかんやでやめてしまって٩( ᐛ )و
やっぱり今でもシクシクきます。
どうぞリハビリで十分に良くしてもらってくださいね!

サーティーワンのアイスクリーム❤︎
ワタシもラムレーズンは絶対入れます♪( ´▽`)

どうぞお大事に!╰(*´︶`*)╯♡
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2024年02月10日 12:00
カバ丸さま
こんばんは。
昨日・今日と温く感じましたが
日が落ちるとまだ冷えますね。

膝の痛みは左膝裏から内側になってきました。
今日のリハビリで先生にそう言うと
膝痛の典型的な場所らしいです。
わたしも最初の痛みから
長く忘れていたので
こんな痛みだったのを思い出しました。
やはり無理は禁物ですね。
痛みがあっても年だから…とか
そのままにして治療をしないと
酷くなっていくのかと思います。
わたしはヘタれだから即治療です。
そして最低限の動きにしています。

カバ丸さまは五十肩経験者ですか。
いま、まさに…の年齢?かとも思うのですが
治療をやめたのはかなり良くなってきた…も
おありかと思います。
時折のシクシクがあるのは
やはり使う(使いすぎ?)からでしょうね。

わたしも8月末からは左腕の痛みに泣いて
情けないほどに動かせませんでした。
特に後ろに回らずに困りました。
それもかなり良くなってきて
痛みもほとんど無くなっています。
わたしでさえそうでしたから
作品作りをするカバ丸さまは
歯噛みもしたでしょうね。
お互いに無理せずに
わが身を労ってあげないといけませんね。
って、ぐうたらなわたしと
一人で何役もされているカバ丸さまを
一緒にしたらいけませんねm(_ _)m

サーティワンは
ラムレーズン仲間ですね^_−☆
見たら引き寄せられるぷーちゃん*です(^。^)
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2024年02月10日 18:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。