自分が先の人

2024年09月20日


〜長々ですからお急ぎの方はスルーしてください〜

今日は久しぶりに梅田へ。
耳鼻科の帰りにあまりの暑さに
駅まで歩くのが嫌になり 
バス停の方が近いので
涼みがてら大阪行きのバスに乗ったので。

梅田阪急に入りちょっと某店を見て
いたら会って…の目的は達せずに 
地下へ降りてぶらぶら(うろうろ)。

本日の日替り一品奉仕は
「本手焼おおとり」割れせんべい(3袋) 1,080円 
おかき好き人間はつられて3袋を選んでいたら
3袋持った人がいたので支払いと察して
後ろへ下がって選ぶ。
選び終わっても今度は前の人が
なかなか決まらない。
取ったり置いたりを繰り返すので
決まったわたしはさっさと支払いをしたく
スタッフに品物をお願いすると
決めかねていた女性が後ろから
先に並んでいたのに…と言う。
手には1袋持って…。
するとスタッフがその女性に
お決まりですか?と訊くと
はい と言って1袋を出すので
スタッフもわたしも はて? ながら
わたしは(その人が)なかなか決まらないから
先に来たんですけど…と言いながら下がると
客の流れを見ていたスタッフはわたしに謝りながら
その女性に では、どうぞ…と言うと
それから選ぶ はあ? な女性。

わたしに対応していたスタッフも呆れた?
その女性の対応をもう一人のスタッフに任せて
先に袋に入れていたわたしの品物を
お待たせしました…と言って渡してくれた。
お金を渡す時にスタッフとわたしは苦笑い。
言葉に出さなくても思ったことは同じ?
どう見てもわたしよりお若い女性でしたが
決まっていなくても先に対応してもらわないと
気が済まない性格かしら…と思った次第。

選んだおかきはこちらです。
自分が先の人
あられ久助は2袋選びましたが
1袋はおかき大好き仲間のお隣さんへ
帰宅してすぐに届けました。

お昼は大阪駅のDELI CAFE で食べました。
DELI CAFE はクーポンで
ドリンクサイズアップがあるのですが
大阪駅構内には店舗数が多くて
スタッフにここの正式名称は?と訊ねると
ここはDELI CAFE ミドウ(御堂)です。
クーポンはありますよ と。
サイズアップ表示が確かにありました。
あとからレシートを見ると
デリカフェ・キッチン 大阪MIDO と
ありました。

食べたのは…
自分が先の人
⚫︎サイズアップのアイスコーヒー
⚫︎フレッシュサンドイッチ
⚫︎デンマークウィンナーロール
涼しい所で食べると
美味しさが増す感じがしました。

駅構内の店舗は出入りの人数が多いので
すぐに立って出て行く人もいますが
わたしみたいに長くいる人もいます。
長くいる方達は…
たいていパソコンを叩いている?
おしゃべりを楽しんでいる?
わたしは本を読んでいましたが
長くいるとさすがに冷え冷えになり
温室のようなわが家に戻って来ました。

家でぐうたらが好きなわたしは
この暑さに帰ってきていつも思うのは
早く涼しくなあ〜れ!!です。

そしてしばらくしてから思い出したのは
大阪(梅田)に行ったら
大阪中央郵便局跡地にできたKITTE大阪に
行くのだったのじゃないかい?
あちゃー。
すっかり忘れていたぷーちゃん*でした。



Posted by ぷーちゃん* at 17:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。