新米を炊きました

2024年11月06日


昨日は歯医者に行き無事に終了となりました。
クラウンかと思いきやインレーでした。
今日は朝もお昼も右側で噛んでみましたが
痛みもなくて大丈夫でした。
なので晩ご飯は新米を食べることにしました。
新米を炊きました
最近はずっと晩ご飯は食べていません。
外出でお昼ご飯が14時・15時になることがあり
その時間に食べてからいつもの時間に
晩ご飯を食べると食べすぎるし
時間をずらして食べると遅い時間になるし…で
食べずにいるのですが
今日はお昼ご飯も早い目に食べたので
晩ご飯も早い目に食べることにしました。

献立は新米とたくわん、お味噌汁で十分ですが
久しぶりの晩ご飯なので
これもまだ食べていない秋刀魚を…と
スーパーで見ましたがイマイチで 
ししゃものみりん焼きにしました。
ほうれん草もゆがいておかかを載せて。
新米を炊きました
もちろんたくわんもありますよ。
お味噌汁は豆腐・薄揚げ・庄内麩に青ねぎ。
くるくる庄内麩が大好きです。

さあ、主役の新米登場です。
新米を炊きました
お隣にいただいた新米です。
甘くてとても美味しくて半分お代わりをしました。
恐るべし新米。やはり食べすぎます。


今日は有難いことに
本友からもまたお米をもらいました。
新米を炊きました
自家製米をしていて
玄米やで黒いよ…と言っていましたが
お米には変わりありません。
炊く前にお水に浸けてから炊けばいいことです。




【つぶやき】
最近のスーパーでは
前と変わらないお米の山積みを見ますが
真夏のお米騒動は何だったのでしょうね。
ただ品はあってもお値段は
5㎏が前の10㎏のお値段らしき?
店頭販売が限られて価格高騰となり
その後に品はあって出回っても
価格は下がらずにそのままとは
どんな仕組みなんでしょうか。 
ボケボケなぷーちゃん*には理解できないことです。
またお米離れが取り沙汰されるのかしら。
でも小麦粉も高騰でパンも値上げだと
どちらがお得なのか…。
育ち盛り、お弁当持ちのご家族のいる方々は
悩ましいことかとも思います。
衣食住、どれも欠かせないですから
安心して暮らせる社会であって欲しいですね。





Posted by ぷーちゃん* at 20:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。