骨密度測定
2025年03月13日
今日は1年に1度の骨密度測定をしました。
リハビリに行っているクリニックで受けました。
先に体重、血圧を測ってからリハビリ室に。
リハビリ終わりには先生が終了したことを
スタッフにインカムで知らせてくれます。
いつもどおりの11時でした。
着替える時間があるか、診察順番を見ると7番。
7番? と見直して間違いなければ
着替える余裕は十分にあります。
着替えてきて本を読みながら
ふと順番を見ると17番。
進んでいるからさっきの7番も見間違いではなく
まだまだかかる様子。その時、12時頃?
持っていた本を読み終わり13時になり…
待つのは苦にはならずともお腹が空いてきて
ぺこぺこりん。
それからしばらくして呼ばれて
測定をして結果を聞いていつもの薬ももらって
クリニックを出たのは14時20分でした。
診察の順番はわたしは26番だったので
あとに4人おられるのに
予約時間は不明ながらカメラ検査の方が
既にお2人来院。
自分もお腹ぺこぺこながら
先生はお昼ご飯を食べれるのか
心配になりました。
終われば本友ちへも本を返しに行くつもりで
持ってきていました。
本友ちへいくのにバス停に向かうと
とてもいい香りがして沈丁花発見!

温かくて開花となってきたのでしょう。
癒される香りです。
下には名前はわかりません。
可愛いお花も咲いていました。

お昼ご飯は本友ち近くで食べようかとも
思いましたが
買物にも行かないとヨーグルトが無いので
スーパーで助六を買ってきて食べました。
もう晩ご飯も兼ねてとなりました。
(写真はございません)
肝心の骨密度測定は昨年より減少でした。

予感はありました。
変わらなければまた来年だったでしょうが
今回の数値はわたしも先生も気になって
次回9月にまた測定となりました。
夏の日差しを浴びて少しは増えて欲しいです。
おやつ煮干しも食べます。
小松菜に豚肉も。ただ牛乳はご勘弁をば…です。
Posted by ぷーちゃん* at 18:39│Comments(2)
この記事へのコメント
牛乳はダメなんですか?
牛乳がダメならヨーグルトは、どうなんでしょう?
お昼食べなかったら・・
私は生きていけません、きっと!
牛乳がダメならヨーグルトは、どうなんでしょう?
お昼食べなかったら・・
私は生きていけません、きっと!
Posted by よこっぺ at 2025年03月13日 23:38
よこっぺさま
こんにちは。
牛乳は昔から苦手なんです。
学校給食の牛乳は涙でした。
元々、乳製品全般が苦手でしたが
最近はヨーグルトと特定のチーズは
食べれるようになっているので
毎朝、ヨーグルトは食べています。
それでも甘いものが好きですから
年齢もあってカルシウムは
追いつかないのだと思います。
最近はお昼ご飯が遅くなることが
無かったので
昨日は久しぶりのぺこぺこりんでした。
結局、食べれたのは帰宅して
17時になっていたので 玉突き?で
夜ご飯を食べませんでした。
よこっぺさんはきちんと食べてはりますね。
今日のお昼はなにかしら〜(^。^)
こんにちは。
牛乳は昔から苦手なんです。
学校給食の牛乳は涙でした。
元々、乳製品全般が苦手でしたが
最近はヨーグルトと特定のチーズは
食べれるようになっているので
毎朝、ヨーグルトは食べています。
それでも甘いものが好きですから
年齢もあってカルシウムは
追いつかないのだと思います。
最近はお昼ご飯が遅くなることが
無かったので
昨日は久しぶりのぺこぺこりんでした。
結局、食べれたのは帰宅して
17時になっていたので 玉突き?で
夜ご飯を食べませんでした。
よこっぺさんはきちんと食べてはりますね。
今日のお昼はなにかしら〜(^。^)
Posted by ぷーちゃん*
at 2025年03月14日 11:04
