明日から冬支度
2023年11月11日
ポケモンドーナツが出ました。

(画像はお借りしました)
今年はピカチュウは買わずに

コダックとカビゴンにしました。
ポケモンでわかるのはピカチュウだけ。
コダックとカビゴンが何者やらさっぱりです。
スマイル阪神に買いに行くつもりだった渋柿。
昨日、スーパーで見たら安かったので
二袋買ってきて吊るしました。

今年の干し柿作り第一弾。
いつもは二個一組で吊るしますが
紐が入っていたので新しい吊り方?
乾きやすいように
上は洗濯バサミで止めてあります。
南側の公園の桜の紅葉です。


昨日の雨から今日は急激に冷えてきました。
ついに秋本番? いやいや冬に突入?
どちらでもあの暑さが終了ならば
嬉しいです。
〜あとからおまけ〜
今日の晩ご飯

⚫︎椎茸のステーキ(お皿の黒い物体)
大きな生椎茸が売られていたので
頭の中は焼いて…しかありませんでした。
⚫︎里芋(伊予美人)の煮っころがし
⚫︎ミックス野菜のごまドレッシングかけ
(カット野菜は今までは買うことに抵抗がありましたが野菜高騰の折、買ってみました)
⚫︎おから(おでんをした時の煮汁で炊きました)
Posted by ぷーちゃん* at 17:36│Comments(2)
この記事へのコメント
今晩は〜^ー^
あ、ドーナツ買われたのですね❤︎
しかもピカチューを買わないなんて〜〜〜笑
なんでや〜です٩( ᐛ )و
ワタシも明日買いに行こうかな。
クリちゃんのおやつが売ってるモールなので
ついでがないとなかなか買いにいけません◉
干し柿は毎年楽しみですね!それにそれ、めっちゃ太った柿ですね、、、
売ってる干し柿は高いから滅多に買いませんが。。
昔おばーちゃんがよく干していたのが美味しい思い出です^ー^
ワタシも寒い方がいい!
と昨日まで思っていましたが・・・
今日なんか足の先がじんじん冷たくて辛かったです(笑)
風邪ひかないでね^ー^
あ、ドーナツ買われたのですね❤︎
しかもピカチューを買わないなんて〜〜〜笑
なんでや〜です٩( ᐛ )و
ワタシも明日買いに行こうかな。
クリちゃんのおやつが売ってるモールなので
ついでがないとなかなか買いにいけません◉
干し柿は毎年楽しみですね!それにそれ、めっちゃ太った柿ですね、、、
売ってる干し柿は高いから滅多に買いませんが。。
昔おばーちゃんがよく干していたのが美味しい思い出です^ー^
ワタシも寒い方がいい!
と昨日まで思っていましたが・・・
今日なんか足の先がじんじん冷たくて辛かったです(笑)
風邪ひかないでね^ー^
Posted by カバ丸
at 2023年11月11日 18:12

カバ丸さま
こんばんは。
書き足しをしたので
コメントに気づきました〜(o^^o)
いままではピカチュウを買っていたのですが
食べる時に罪悪感が〜〜( ; ; )
で、今年は何者?のコンバットとカビゴンに
しました。
何者?はピカチュウも…なんですが
なにしろ、ハバたんに会って
真面目にピカチュウ?と言ったくらいの
おとぼけおばばなんです٩( ᐛ )و
(合っているのは黄色繋がりだけ!)
カバ丸さまもお好きですか。
ドーナツもピカチュウも?(^○^)
もしかしたらポケモンゴーとか
されていたりして??( ◠‿◠ )
それが渋柿の大きさは
それほどでもないのです。
だから安かったのだと思います。
たいていデッカい愛宕柿を干しますが
お値段高し・剥くのも吊るすのも大変で
最近はお値段で買っています。
干し柿の完成品は高いですよね。
わたしはあんぽ柿が好みではないので
吊るし柿がいいです。
昨年は最多記録か?と言うくらい作りました。
干し柿を作り始めると吊るすのは
普段使いの物干し竿なので
その部分には干せなくなるのが
ちょっと難です。
暑さも寒さも程よくがいいですが
なかなかですね。
あの暑さからの今日の急激な冷えですが
今年は暖冬らしき…。
ながら…冬は寒いは定番。
首とつく所を冷やさないようにして
寒さに立ち向かっていきましょう!!
こんばんは。
書き足しをしたので
コメントに気づきました〜(o^^o)
いままではピカチュウを買っていたのですが
食べる時に罪悪感が〜〜( ; ; )
で、今年は何者?のコンバットとカビゴンに
しました。
何者?はピカチュウも…なんですが
なにしろ、ハバたんに会って
真面目にピカチュウ?と言ったくらいの
おとぼけおばばなんです٩( ᐛ )و
(合っているのは黄色繋がりだけ!)
カバ丸さまもお好きですか。
ドーナツもピカチュウも?(^○^)
もしかしたらポケモンゴーとか
されていたりして??( ◠‿◠ )
それが渋柿の大きさは
それほどでもないのです。
だから安かったのだと思います。
たいていデッカい愛宕柿を干しますが
お値段高し・剥くのも吊るすのも大変で
最近はお値段で買っています。
干し柿の完成品は高いですよね。
わたしはあんぽ柿が好みではないので
吊るし柿がいいです。
昨年は最多記録か?と言うくらい作りました。
干し柿を作り始めると吊るすのは
普段使いの物干し竿なので
その部分には干せなくなるのが
ちょっと難です。
暑さも寒さも程よくがいいですが
なかなかですね。
あの暑さからの今日の急激な冷えですが
今年は暖冬らしき…。
ながら…冬は寒いは定番。
首とつく所を冷やさないようにして
寒さに立ち向かっていきましょう!!
Posted by ぷーちゃん*
at 2023年11月11日 19:19
