デジタルギフト
2024年01月30日
今日はとても良いお天気で気持ちいいです。

図書館の予約本がなかなか動かずなので
返却するだけだったのでリハビリ帰りに
JR駅近くの図書扱い施設に行ってきました。
帰ろうとした時に
ふと、ダイソーで使えるデジタルギフトを
もらっていたのを思い出しました。
大阪ガスのガスてん抽選Wチャンス賞です。
デジタルギフト四種100円です。ありがたや。
他にはPayPayやamazonなどで使えるように
案内がありましたが
わたしはPayPayもamazonも利用がないので
ダイソーで使おうと決めていました。
欲しい品がある訳ではなかったですが
思い出した時に使わないと無効にしてしまいそうで
お店に行ってから そうや、便せんが
少なくなっていたからそれにしよう…と
手に取り携帯の画面をダイソーeクーポンに
表示させてからレジに並びました。
使い方? わかる訳がありません←なにさまじゃ
ダイソーはセルフレジになってから
レジを見る担当のスタッフがいるので訊く気満々。
順番がくるまで担当の若い男性スタッフを
見ているととても優しいです。
戸惑っているシニアがいるとサッと対処されます。
順番が来たので迷わずクーポンを使いたいですと
声高いに言うとパッと寄ってきてくれて
レジに誘導です。
画面を見ながら説明してくれます。
レジ袋選択、商品スキャンまではいつもと同じで
支払い選択でeクーポンを選びます。
するとバーコード読み取りで支払い終了。
プレゼントは100円なので消費税10円が必要かと
思っていましたが要りませんでした。

ダイソーのレジはセルフレジにしてから
レジを見る担当スタッフに親切丁寧優しい方を
配置しているように思えます。
行きづらさは全くありません。
デジタルギフトで購入した便せんはこちらです。

Posted by ぷーちゃん* at 13:58│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
今日はなんだか暖かい日でしたね。。
ダウンを着てたら汗かいてました(⌒-⌒; )
デジタルギフト、当たられたのですね!
ワタシも同じく絶対使い方わからないと思います。
レジはできるだけ有人のところへ(笑)
でも最近はどこもセルフレジが多いですね。。
うまく使われたようで良かった良かった!
シンプルで使いやすそうな便箋❤︎
メールやらラインが主流とはいえ
紙で伝えたいこともありますよねえ。
ワタシもどちらかといえばアナログ人間なのでお手紙好きです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
余白に絵も描けるし(≧∀≦)
今日はなんだか暖かい日でしたね。。
ダウンを着てたら汗かいてました(⌒-⌒; )
デジタルギフト、当たられたのですね!
ワタシも同じく絶対使い方わからないと思います。
レジはできるだけ有人のところへ(笑)
でも最近はどこもセルフレジが多いですね。。
うまく使われたようで良かった良かった!
シンプルで使いやすそうな便箋❤︎
メールやらラインが主流とはいえ
紙で伝えたいこともありますよねえ。
ワタシもどちらかといえばアナログ人間なのでお手紙好きです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
余白に絵も描けるし(≧∀≦)
Posted by カバ丸
at 2024年01月30日 20:47

カバ丸さま
おはようございます。
今朝は昨日と打って変わって
寒くなりました。冷え冷えです。
昨日の温かさが恋しい…(*´ω`*)
デジタルギフトの当選は初めてでした。
ガス展のギフトカード応募にしたような
記憶はあるのですが
選外者へのWプレゼントでの当選は
忘れていましたσ(^_^;)
応募がネットからでしたから
利用できるクーポンがあって良かったです。
昨日は使い方はわかりましたが
次はどうでしょうか…謎です。
セルフレジが多くなり戸惑う方も多いですし
支払いだけセルフ…でも選択項目が多くて
しかも店舗独自でのやり方もあって
わたしもしばし固まる時があります。
これから先が怖いくらいです。
借りられる助けは借りまくって
おばば、頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤの巻です。
わたしは腕の調子が悪いので
ペンを持ちにくくなってきているので
メールの方が楽になってきましたが
やり取りのできない方にはお手紙になりますね。
最近はお二人にはがき作成のアプリから
印字して送りましたが
宛名と自分の名前だけは手書きでした。
手書きだと字が凸凹になりますが
印字だと綺麗に並びます。
(プリント代がもう少し安いといいですが…)
カバ丸さまのお便りの余白のイラストは
可愛いでしょうね。
わたしは芸術的センスは皆無で
顔文字も歪みます(ーー;)
ちょこちょこと描ける方へは
羨望の眼差しです(*゚▽゚*)
かろうじて描けるのは
ピース✌︎とバイバイ″くらい…です(^.^)
ところで気温差は咳に影響は出ていませんか。
わたしは先週は調子が良くて耳鼻科行きを
金曜日と昨日、火曜日とパスしたら
痛くはありませんが違和感増し増しで
ティシュの山ができつつあります。
油断大敵・おサボりはいけませんね(^^;
おはようございます。
今朝は昨日と打って変わって
寒くなりました。冷え冷えです。
昨日の温かさが恋しい…(*´ω`*)
デジタルギフトの当選は初めてでした。
ガス展のギフトカード応募にしたような
記憶はあるのですが
選外者へのWプレゼントでの当選は
忘れていましたσ(^_^;)
応募がネットからでしたから
利用できるクーポンがあって良かったです。
昨日は使い方はわかりましたが
次はどうでしょうか…謎です。
セルフレジが多くなり戸惑う方も多いですし
支払いだけセルフ…でも選択項目が多くて
しかも店舗独自でのやり方もあって
わたしもしばし固まる時があります。
これから先が怖いくらいです。
借りられる助けは借りまくって
おばば、頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤの巻です。
わたしは腕の調子が悪いので
ペンを持ちにくくなってきているので
メールの方が楽になってきましたが
やり取りのできない方にはお手紙になりますね。
最近はお二人にはがき作成のアプリから
印字して送りましたが
宛名と自分の名前だけは手書きでした。
手書きだと字が凸凹になりますが
印字だと綺麗に並びます。
(プリント代がもう少し安いといいですが…)
カバ丸さまのお便りの余白のイラストは
可愛いでしょうね。
わたしは芸術的センスは皆無で
顔文字も歪みます(ーー;)
ちょこちょこと描ける方へは
羨望の眼差しです(*゚▽゚*)
かろうじて描けるのは
ピース✌︎とバイバイ″くらい…です(^.^)
ところで気温差は咳に影響は出ていませんか。
わたしは先週は調子が良くて耳鼻科行きを
金曜日と昨日、火曜日とパスしたら
痛くはありませんが違和感増し増しで
ティシュの山ができつつあります。
油断大敵・おサボりはいけませんね(^^;
Posted by ぷーちゃん*
at 2024年01月31日 10:14
