謎の配送品

2024年05月10日


皆さんは差出人のわからない荷物を
受け取ったことがありますか。

今朝、早いと言ってもいい時間に
ピンポンが鳴ったので
小窓から問うと お荷物のお届けです と。
なので はい、と言って
マスクを付けて認め印を持って扉を開けると
普段着の配送の方がいて
某発送が早くて利用者の多い会社の箱を持って
立っていました。
持っている認め印を見て 受取は要りません と
渡そうとするので先に差出人を見たらありません。

受け取らずにそのままで 
差出人がわからないけれど…と問うと
こちらではギフト仕様にしないと
差出人はありません  と。

寅ちゃんやないけど はて です。
謎の配送品
(画像はお借りしました)
頭のなかはクエスチョンマークでいっぱい。

もちろん、自分で依頼した物でもなく
(いままでにその会社からの差出人明記の配送品を
いただいたことはあっても
自分で依頼したことは一度もありません)
どこから(地域)発送されたのかもわからないん?に 
わかりません の返事で
1.2㎏のシールが貼られてはいますが
他に貼られているシールは日本語ではありません。
ますます謎です。
謎の配送品
(画像はお借りしました)
そんなバカな…でもあります。

差出人はわからない、中身もわからない。
そこで決断しました。
わたしは一度も持たずに受取りを断りました。
配達の方は では受取拒否でいいですね と
言われたのできっぱりと
差出人のわからない荷物は受け取れません と
返事をすると わかりました で
そのまま持って行きました。

なんなん? なんなん?
誰が差出人不明にして出したん?です。
先日も不在票に差出人を書いていなかったので
再配達依頼の時にそのことを言って
来てもらっても受け取らないかも知れない と
前もって伝えましたが
再配達時に差出人は明記されていたので
受け取ったことがありました。
今回の会社の配送品は置き配もされるらしき…。
今日は家にいたので対応できましたが
留守だったら置いておかれていた?

朝からあ〜、気持ち悪い。
怖いわ…の出来事でした。

(配達の方には申し訳なくもごめんなさいです)






Posted by ぷーちゃん* at 12:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。