行きも帰りも遅延
2024年10月18日
耳鼻科帰りに買物に行くと目を疑う値段が…。

4個入り19円。税込で20円。
ちょっと奥さん 買わへん訳にはいきまへんえ。
ふたパック買ってきました。
賞味期限は22日。 食べるのに楽勝です。
行く時からランチはキッチン中はらと決めて
今日はCランチにしました。

前回は付いていなくて食べそこねたスープ。

美味しゅうございます。
早くクリーム煮を食べたいけれど
ねこちゃんなので最後に…。

ピリ辛ガパオチキンとご飯を先に食べました。
カツも久しぶり。
クリーム煮で満腹ぷくぷく。
量的にCランチが一番で満足しました。
今日はJRは行く時も帰る時も遅延。
行く時には遅れていたものの乗ればすぐの到着。
わたしが並んだ乗車口に男子一人。
各駅停車でないと乗れない…で
ホーム到着前に出たのも区間快速。
次にわたしが乗ったのも区間快速で
ずっと待っているのに乗れないのは
辛いだろうと思いました。
学校に行くのに遅刻だと言っていました。
遅延証明書を出さないかんね…に
はい。 と言っていましたが
便利なようで不便な路線なのでした。
帰りは帰りで定刻に乗れたものの
降車駅手前で信号待ちとなり
乗車時間よりも信号待ちの方が長い。
先を急ぐ方はイライラだったかと。
わたしは知りませんでしたが
学校行きの男子が言うには
昨日?一昨日だったかも遅れて…と。
致し方ないこととはいえ、利用する方には
恨めしい遅延ですね。
こう言っているわたしも
バスではイライラすることがあります。
交通事情により遅れています のアナウンスに
つい、そんなん聞きたくないわ と
思ってしまう自分がいます。
それ嫌さに早い目早い目に出ることもありますが
あまりにも早すぎるのも考えもの。
難しい時間調整です。
ぐうたらぷーちゃん*にはお頭活性化に
考えることの訓練になっているかも…です。
Posted by ぷーちゃん* at 15:57│Comments(0)