お得な買物

2024年01月24日


今朝はちょっと雪を期待して起きましたが
ご近所の屋根がうっすらと白いだけで
それもお日さまがあってすぐになくなりました。

今日は外出予定はなくてゆっくりでした。
夕方に郵便物を確認しに行った時に
団地の周りを歩こうとしましたが
杖を持たずだったので一周で終了。

帰ってからの晩ご飯は…
お得な買物
鮭の切り落としを焼いて
ちぢみほうれん草を湯がいて
鰹節をまぶしたお浸しと大根のゆず味噌かけ。
そして買ってきて放置したままの蓮根を
人参ときんぴらにしました。
野菜の多いおかずでした。
今年初のちぢみほうれん草は
いつも出始めは高いですが
昨日は安かったので即手に取りました。
ほうれん草は全般的に好きですが
ちぢみほうれん草は甘味が強いので特に好きです。

大根は土曜日に業務スーパーで
100円で売られていた和歌山の布引大根。
こちらも柔くて味がよく染みて美味しいのです。
ちぢみほうれん草も布引大根も見かけたら
買いたいですがお値段次第です。 
今回はお得価格でした。
いま、お野菜の値段は
少し落ち着いているようで
たくさん食べたいと思っています。

昨日はスーパーで
ふと、もしかしたら?の服の値下げ。
見に行くとやはり欲しかったシャツが
30%OFFになっていました。
年賀はがきの当たり番号で
割引となるお得に購入したシャツの色違いです。
すぐにレジに持って行き買ってきました。
お得な買物
前はハイネックでしたが
今回はクルーネックなので
これから活躍するデザインかと思います。







Posted by ぷーちゃん* at 19:55│Comments(4)
この記事へのコメント
ぷーちゃん*さま、こんばんは^ー^
今日はほんとに寒かったですねー
風もめちゃくちゃ強くて
自転車で前にこげないほどでしたΣ('◉⌓◉’)
今日はワタシも特に大きなことをするでもなくゆっくりでした。
ゆっくりおじさんを作ってました(笑)

いつもですがおかずが素晴らしいです〜〜❤︎
野菜がこんなに取れたら健康でいられますね。
そういや前より値段がちょっと下がったのわかります!
でもここらへんの大根は198円くらいです。
100円は羨ましい・・・_:(´ཀ`」 ∠):

そのシマシマの服!色違いでしたか^ー^
上手く買い物されましたね〜
ロングTシャツが一番出番ありますもんね。
そういやユニクロで買ったヒートテックですが、
なかなか破れないので10年以上着てますが
ふと後が透けてみえるほど薄くなってるのに気がつきました(≧∀≦)
着てる意味がなかった(笑)
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2024年01月24日 21:02
ぷーちゃん凄い量のおかずです。
近くにお住まいのお孫さんにお裾分けしても十分な量です。
ぷーちゃんのご近所にも業務スーパーあるんですか?
今日はすごい大雪でしたが、歩いて業務スーパーに行きました。
お豆腐とおうどん買いに、お豆腐とおうどんは、業務スーパー以外では買いません。
Posted by よこッペよこッペ at 2024年01月24日 21:54
カバ丸さま
おはようございます。
こちらの昨日は寒い中にも
お日さまがありました。
カバ丸さま地域は積雪があったのでは
ありませんか。
電車の中から見る風景で
野洲辺りだと雪景色なのが
頭から離れません。
昨日の一日は
朝はお洗濯だけして昼間はぐうたら。
夕方に掃除機をして動いたので
そのまま晩ごしらえも早めでした。
カバ丸さまもゆったりとおじさま仲間を
増やされていたようですね。
お野菜は一時、高くて食べれませんでしたが
最近は少し落ち着いているようなので
生産者さんには申し訳なくも
嬉しいぷーちゃん*です。
カバ丸さま地域には無人販売はありませんか。
よりも、よりも自作お野菜が
おありなのでは?
わたしは元日に姉が持ってきてくれた兄作の
デッカい大根が炊くと柔らかくて
すごく美味しかったです。
布引大根も美味しいので好きなんです。
シャツはスーパーは
二階が衣料品や日用品売場なので
用がなければ上がりませんが
火曜日はなんとなく…なんとなく…
もしかしたらセンサーが作動しました٩(^‿^)۶
当たりましたo(^▽^)o
服は流行りでなくてもいいんです(*^o^*)
今年の流行りも来年は流行遅れ?
それなら流行遅れで
値引きを買うぷーちゃん*です。
いまでも四半世紀になる服を
着ていますから…(=^ェ^=)
ヒートテックが…はわかりますよ^_−☆
わたしはヒートテックは着ませんが
綿生地でも同じなので気づく時があります。
それでも破れない限り着ていますが
気づくのは破れる寸前です…(≧∇≦)
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2024年01月25日 09:42
よこッペさま
おはようございます。
おかずは二日にかけて…の量ですね。
同じおかずが続いても嫌にはなりませんから
今日のお昼は昨夜と同じおかずです。
孫っちは市内ですがすぐ近くではなくて
バスに乗る距離ですのでおすそ分けは
すぐには…となりません(; ; )
時々、出向く用事がある時には
お赤飯や炊き込みご飯などを
持って行くくらいです。

住まい付近は買物難民?です。
買物も歩いては少し距離があります。
しかも行きは良い良い、帰りは重いなので
わたしはバスです。
業務スーパーは近くにはなくて
リハビリクリニックの近くにはあるので
土曜日に帰りに寄りました。
よこッペさまはあの雪の中を
近くでもお買物に行かれたのですね。
おうどんで温ったまりましたか。
おうどんはわたしも買います。
巻き寿司も好きです。
キッチンのある業務スーパーもありますね。
三田市で一度だけ行きましたが
お弁当やお惣菜の種類が多かったです。
大根は布引大根だったので買いましたが
葉物類や果物は多いのでほとんど見送ります。
いちごがお安い時は嬉しいです♪
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2024年01月25日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。