鬼はいません
2024年02月03日
節分なのでもれなく…の献立です。

⚫︎塩いわし 大根おろし添え
いつもは焼いてあるのを買いますが
高いので今年は塩いわしを買ってきて焼きました。
⚫︎巻き寿司 いつも買う業務スーパーのです。
⚫︎白菜の炊いたん
昨日、炊いたぶり大根のお汁で炊きました。
兄作の白菜が終わりました。
⚫︎わかめの味噌汁
インスタントにわかめと青ネギ増し増し
⚫︎節分豆
年齢分は食べれなくなりました。
今日は半分、食べます。
巻き寿司は一人なので
喋る相手なく丸かぶりしました。
鬼はいないので福がいっぱい。
身も心も満福(満腹)です。
昨日は昨日で初めての材料で
炊き込みご飯を炊きました。
先におかずができて食べました。

⚫︎ぶり大根
大根は柔らかいので薄い半月切りで味がしみしみ。
⚫︎焼き長芋 おかかかけ
長芋は焼いても生でも好きです。
⚫︎味噌汁 朝からの残りです。
しばらくしてから炊き上がった炊き込みご飯。

長ネギ
人参
えのき茸
ぶりの切り身
レシピではツナ缶でしたが
ツナ缶はあまり好まないので
ぶり大根を炊こうと買ったぶりアラが
綺麗だったので身の部分を選んで入れました。
小豆も書いてありましたが無かったので
十六穀ごはんの小袋があるので入れました。
生ぐささは全くなくもちもちで
とても美味しくてお代わりをしました。
今日のお昼にも食べました。
まだあるので食べるのが楽しみです。
Posted by ぷーちゃん* at
20:24
│Comments(2)