キティちゃん好き

2024年02月11日


〜長々文ですので
       お急ぎの方はスルーしてください〜

今日は孫っちはわが家でお留守番でした。
子どもの記憶力はたいしたもので
昨夜、長男から家に卵あるか?牛乳あるか?と
訊かれて卵はあるけれど牛乳はないよ に
孫っちがパンケーキを作ると言っているから
明日、材料を持たせる…と。
慌ててバターも蜂蜜もないよ に
大丈夫、粉もバターもシロップもあるから
卵だけ頼むわ でした。

電話を切ってから思い出しました。
前々回にわが家に来た時に
パンケーキ談義をしたのです。
ばあばはすっかり忘れていました。

昨日はお昼ご飯の段取りとおやつ。
そしていちごを買ってきてはいました。
いちごはパンケーキを焼くなら
トッピングにちょうど良かったです。

今日はきてすぐにパンケーキ作りです。
卵と牛乳を混ぜまぜ。粉を入れてよく混ぜまぜ。
上手にできました。
焼くのはばあばです。
孫っちはなぜかホットプレートではなく
ガス火で焼いて と言います。
焼く間にいちごを切り刻んでいました。
焼き上がると早速、食べます。

一枚目を食べています。刻んだいちごはどこ?
二枚、食べて三枚目はさすがに食べれず。
ばあばがいただきました。
久しぶりのパンケーキでした。

お昼ご飯は親子丼に
じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁。
お手軽餃子に鮭あらの身を焼きました。

お味噌汁は豆腐とわかめにするつもりが
先に玉ねぎのお味噌汁が好き。
お豆腐やわかめはせんどいてね と先制攻撃。
お手伝いはじゃがいもの皮剥きをして
お味噌を溶き入れて次は親子丼の卵溶き。
見ながらやりたがることは何でもさせます。

食べる時になりパンケーキ二枚を食べていては
さすがに親子丼は無理かとご飯は少し。
餃子は大好きで五個づつを もっとください に
わたしは食べてしまっていたので
もうありません でち〜ん。
焼いている時に言っていたお魚はいらないからの
言葉はどこへやら。
身をお皿に載せるとパクパクです。
たくさん入れてね のお味噌汁も食べました。
親子丼はやっぱり食べれずにわたしの夜ご飯です。
お味噌汁はよほど美味しかったのか
お鍋にあるのを見てもうひと腕食べました。

今日はママの勤務時間が中勤務のようで
終わりが早くて15時すぎには さよなら で
ばあばはもう少し一緒にいたかった。

駅まで送って行くとママは待っていて
孫っちは嬉しそうに抱きついていました。
仕事とはいえお休みの日に子どもと一緒に
おれないのはわかっていても悩むかと。
わたしはできるだけの協力はします。

ママから
お義母さんはキティちゃんが好きですよね と
キティちゃん味噌汁とちりめんをいただきました。

こちらのお湯を注ぐだけのお味噌汁は
食べたことはありますが
キティちゃん商品は知らなかったです。
キティちゃん 大好きですよ。
淡路島のキティちゃんに行きたい…と
書いた記憶もあります。
ちりめんも大好きです。
嬉しいお気遣いの品でした。
わたしは早い目ですが
バレンタインのチョコも渡せて良かったです。

膝は孫っちパワー?
痛みもほぼ無くなりました。
明日もリハビリはお休みなので
家でゆっくりする予定です。  


Posted by ぷーちゃん* at 17:10Comments(4)